蠍座の女
4月27日は蠍座の満月でしたね。
そして28日から10月7日まで冥王星逆行。
私は月星座が蠍座なので、いつもの満月よりなんだか気になります。
ちなみにASCも蠍座です。
(ASCは持って生まれた性質や外見などのこと)
そして蠍座の支配星は冥王星なので、冥王星の逆行もなんだか意識します。
冥王星といえば
All or Nothing
以前ホロスコープカウンセリングの時に
ザ・蠍座の女よ〜って言われました。
蠍座の女ってなんか大変そうなイメージ。
(↑私だけ?笑)
自分の気持ちに嘘をついたり、我慢し続けるとそのうち耐えきれなくなって強制終了、自分で壊すっていうような話を聞きましたが、思い当たるところかなり。何でこうもまぁ極端なんだと自分に対して思ったことは数知れず...笑
とはいえ星もそれぞれに色んな側面があり、星の位置が違えばまた違ってくるわけで、単純に1つの星座だけに当てはまったり1つの星座だけで説明できるわけではないし、私自身も自分に対して色んな側面を見ます。
あと出産してから、ここ最近は特に葛藤が多く、なかなか強制終了とはならない感じがありますね。
そもそもホロスコープでこの星座はこういう要素を...っていつどこでみつかった?もしくは誰かが決めた...?なぜ?とか考えたりもしますが。
知ってしまった前と後ではやっぱり違っていて。(似たようなテレビ番組ありますよね?笑)
今まで気にならなかったことが気になっちゃったりするもんです。
知ることによって選択肢が広がったり、迷いがあることに対しての踏ん切りがついたり、行動に繋げることができるってのもある。
良くも悪くも、ですね。
その選択はよいものでありたいし
よい行動でありたい。
自分自身の為に。
ひいては周りの大切な人の為に。
自分を大切(幸せ)にしてこそ周りを大切(幸せ)にできるとか、よく聞くフレーズだけど以前は全然ピンとこなかった。
チャクラ・心理・ホロスコープ...と色んな角度で見たり色んな人から聞いたりすることで最近ちょっとずつ分かってきた。
せっかく知ったホロスコープで紐解かれた私の性質、しっかり落とし込んでまた広がりをみせたらいいなって思いつつ以前の資料を見返す日々です。
0コメント