初めての2人旅
息子にとって初めての春休み
の、思い出。
4月から新年度ですね。
私も息子が幼稚園に通ってるので、節目というか、区切りみたいなものを感じるようになりました。
少し前まで幼稚園や学校は春休みでしたね。
長いお休みがあると"なんかしなきゃ!"って気持ちになります。私だけ?笑
そんな"なんかしなきゃ!"のお陰で初めて2人で県外に出たので、記念に記録。
記念すべき2人で初県外は、福岡。
(私たちは熊本に住んでいます)
福岡にいる大好きなヨガの先生、ゆきかさんに会いに行ってきました。
きっかけはゆきかさんのご自宅の隣が公園で、窓から見える桜の写真をインスタで見て綺麗だなって思って(自宅が超お洒落なのも見たくて)、コメントで
花見に行きたい!
おいでー。
今年行けないから来年こそ行きます!
みたいなやりとりを多分何回(年)かしてて。
今年もコメントしようとして、私毎年同じこと言ってるな、ってふと。また来年こそって言うの嫌だなーって。
でも息子いるし...と一瞬悩んだけど、今だったら2人で行けるじゃん!で思い切りました。
ゆきかさんに会う&西鉄バスを見に行く旅。
息子は普段休みの日に一日乗車券を使ってひたすらバスに乗り、バス停の名前や車内のアナウンスを覚えたり、4歳にしてバス停に使われてる漢字は読めるようになるぐらいのバス好き。
しかし普段あんまり思い立ったらすぐ行動!みたいなことしないから、後で急にすんごく申し訳ない気持ちになりました。大した用事もないのに、忙しい先生なのに...(汗)
行くのはやめないんだけどね。
最初は高速バスに乗って(とにかくバスが好き)福岡に行く予定だったけど、さすがに時間かかるもんな...で説得して新幹線で。
この写真は帰りの博多駅のホーム(笑)
行きは撮ってなかった。
駅まで迎えに来てくださって、家に着くまで車の中から西鉄バスと信号と標識を堪能。
残念ながら桜はもう散ってたけど、素敵なお家でコーヒーを頂きながら沢山おしゃべりして癒されて至福の時間でした。
息子は照れてなかなか喋らないんだけど、おやつ食べたりゲームしたりちょっと走ったり踊ったり(笑)して楽しんでた。
可愛いわんことにゃんこにも会えて最高。
こういうとき、子どもの反応って正直だし見てると面白いなって思う。
初めて行ったお家だし、息子がゆきかさんに会ったのはまだ赤ちゃんの頃で覚えてないぐらいだけど、すんごい寛いでて。話しかけられると照れてお返事できなかったりするんだけど、私が想像してたよりずっと楽しそうだった。そんな息子を見て、やっぱ私の周りって素敵な人ばっかよね!ってなんだか嬉しくもなり。
出産して割と最近まで、私はあまり自分の用事に息子を連れて行くことはしなかった。たまーーーに、お友達とのランチとかに連れてったことあるけど、早くお店を出たいとグズったりする息子を見て、この子にしてみればこんな大人の用事に付き合わされてもつまらないよねって考えたりして。でも預けて出るのも申し訳ない、、みたいな。
何をしても、しなくても、罪悪感。
悪いことしてるわけじゃないんですが。
そんなふうに思ったり考えたりする自分も嫌だったけど、最近は少しずつ連れてっても大丈夫かなって思えるようになって、今回思い切ってみて本当によかった。
ちゅっちゅぺろぺろされて嬉しいんだけどどうすればいいのか分からない、の図。
(犬も猫も大好きなんだけど、過去によりちょっと苦手意識があるからかな?)
この後天神でバスを見る→バスに乗って博多へ→軽く食事→新幹線で帰りましたとさ。
時間作ってくださって、本当にありがとうございました!
ちなみにゆきかさん主宰のヨガスタジオもめちゃめちゃ素敵です。オススメ。オンラインもありますからね、遠くても受けられます。
リンク貼っときますのでご興味ある方は是非覗いてみてください。
福岡に行った数日後
自分にお土産で買ったニ○加煎餅を食べながら"楽しかったからまた行こうね!"と息子。
しかし二言目に"次はいつにする?"と聞かれ、
お金もかかるしそんな気軽には行けないのよ。って...笑
でも私は余分なことを考え過ぎるので、こんな息子でちょうどいい。
また2人で遊びに行きたいな。
少しずつ距離も伸ばしていきたい。
実家にて。
ニ○加だよ♡と連呼する息子。萌
0コメント